美しい姿勢・(前向きな心)でぴかぴか輝く人がいっぱい「元気で100才!健康のまちへ」
ノルディック・ウォーク をご存知ですか?
ノルディックウォーク・パフィン研究室代表
全日本ノルディック・ウォーク連盟公認指導員 中原 眞弓
2本のポールを使用したノルディック・ウォークは身体の90%にあたる筋肉を使う有酸素運動で普通のウォーキングより20~30%のエネルギーを消費するといわれます。更に膝関節や腰、脊髄にかかる負担を軽減できバランス維持が容易(安全性の向上)になるので転びにくい歩行運動となり、歩幅も自ずと広がるので加齢にともなうロコモティブシンドローム(略称:ロコモ)の予防・サルコペニア(筋減少症)の筋トレとして有効です。そして足膝への負担少なく楽に坂道を歩いていただくことができます。また特徴として自然に正しい歩き方・姿勢を促すことができますので「ノルディックを始めると後姿が10才若返る 」といわれます。ダイエットによし、リハビリにもよし、その効果は学会などでも次々と発表されメディアでも取り上げられることが多くなってきました。いつまでも自分の足で歩ける身体づくりで健康寿命を伸ばす、糖尿病などの四大成人病予防、認知症予防、美容、ダイエットと皆さんの目的にあわせ楽しんでいただけるスポーツです。
【 ノルディック ウォーク・パフィン研究室 】
ノルディックパフィン研究室では、ノルディックウォークによる地域活性(健康・観光・環境)の可能性の実践研究を行っています。
2014.09 地域ノルディック・ウォークスタート
2017.09 「ノルディックウォーク・パフィン研究室」名称の設定
「総ての人々に有益」な北欧ウォーキングスタイル
(安全・効果的・楽しい・個人に合わせてカスタマイズ)
① 一般成人のフィットネスとして(メタボリックシンドローム・減量・骨盤矯正)
② 高齢者の運動として(生活体力の向上・認知症予防・介護予防)
③ 女性のための美容体操として(美しく歩くための姿勢/フォームの矯正・シェイプアップ)
④ スポーツ選手の競技能力向上として(フィジカルトレーニング・コンディショニング・リハビリ)
⑤ 障がい、怪我などがある方の運動として(機能改善トレーニング・リハビリ)
⑥ 子供の運動不足解消や正しい姿勢づくりのための歩育運動として
ノルディックウォークの普及・美と健康増進のための活動・ノルディックウォーク観光のまちを目指す活動
①ノルディック・ウォークの普及(地域サークル・個人レッスン)
②散策・ハイキングツアーの企画・実施
③出張講習・指導
④個々にあったノルディックポールの選択相談・販売
⑤美と健康増進イベントの実施
⑥「美姿勢と健康のまち・ノルディックウォーク観光のまち」としての情報発信
⑦その他目的の達成に必要な活動
ノルディック・ウォークステーション(JR住道駅前大東サンメイツ2F羊屋内)
ポール取扱店(販売店)
【 地域観光とノルディック・ウォーク 】
江戸時代「野崎」は大阪からの日帰り旅行一番人気の観光地で大阪市内を見下ろすことができる風光明媚な場所として知られていました。浄瑠璃、歌舞伎・落語などでも表現され「野崎まいりは屋形船で参ろ」の野崎小唄はあまりにも有名です。
「野崎の観音さん」「野崎まいり」で有名な大東市ですが、飯盛山をはじめ、麓付近史跡数多く、ハイキングコース(戦国時代初期に近畿一円を治めた武将、三好長慶の居城であった飯盛城跡、楠木正行公を祀る四條畷神社まで約1時間のコースなどなど)の入り口にもなっています。
5月の「野崎まいり」だけでなく1年を通して日本中から世界から沢山の観光客にきて頂きたい。また大東市の地車は日本でも最大級として知られ、各地域で行われる10月のだんじりまつりも圧巻です。キリシタン拠点であった三箇城址、御領水路、寝屋川治水緑地もあります。
ぐっと盛り上げる観光では、ワクワクおもてなし観光ツアー企画を行なっています。日本中、世界から多くの方にこの地にお越しいただきたいと思います。
【ノルディック・ウォークレッスンのご案内 】
◆ノルディック・ウォーク講習会(座学・レッスン・観光 】
講習内容: 座学・レッスン・観光 (事前打合せ)
講習時間: 約1時間半
料金:お一人 1,000円(6名~15名程度)
※15名以上の場合はお問い合わせください。
ポールレンタル料金 1セット 500円
出張講習(交通費・貸室・プロジェクター等別途)
◆プライベートレッスン(個人・グループ)
講習内容: レッスン (事前打合せ)
講習時間 :1時間00分
派遣指導料金 5,000円(4名まで対応)
ポールレンタル料金 1セット 500円
講習場所 : 大東市内 (屋外・室内)
北欧うまれの新しいマタニティスポーツ
◆マタニティ ノルディック・ウォーク
【 特徴 】
①2本のポールを使うことで支持基底面が広がり安全に歩行ができる。
足・腰(大きなお腹も反らずに歩ける)への負担が少なく妊婦さんに多い腰痛・肩こり・足のむくみやつりの予防改善、便秘解消に効果。
②身体の90%を使用した全身運動なので腕と上半身の筋肉も刺激され普通のウォーキングにくらべ20~30%カロリーを消費する。二の腕ダイエットには最適 (ダイエット・産後の体力づくり)
③お産の時に必要となる骨盤の筋肉を丈夫にすることで安産につながる
④妊娠37週を過ぎるとお産の促進効果
⑤有酸素運動 (赤ちゃんに必要な栄養や酸素が届けられる)
⑥おしゃべりコミュニケーションをとりながら・好きな音楽を聴きながら運動ができる
近年難産の方が多くなってきたのは運動不足が大きな原因ともいわれます。昔は生活の中で骨盤を使う機会(和式トイレ、雑巾がけ、畳の生活、布団を上げ下ろし)がたくさんありましたが現在は極端に減ってしまいました。安産のため、大切な赤ちゃんのためにも安全で効果の高い有酸素運動ノルディック・ウォークをおすすめいたします。
講習時間 :1時間00分
派遣指導料金: 5,000円(5名まで対応)
ポールレンタル料金 1セット 500円
講習場所 : 大東市内
内容: ストレッチ体操・ポールの持ち方・ウォーキングレッスン
ポール購入のアドバイス
お友達・ご主人・ご家族おさそいあわせてどうぞ。
プライベートレッスンのご感想
(一部掲載・レビュー・指導員からひと言)
59歳 男性 会社員
この2~3年前から体全体が硬くなり関節のこわばりも気になっていましたが、手軽な運動手段が見当たらず、困っていました。今回、妻の誘いで体験コースを歩いてみて観光地を巡りながら楽しく運動できることを実感しました。1時間近く歩きましたが、運動中の疲労感がびっくりするほど少なく、スティックの効果にはびっくりしました。観光地の散策が好きですので、これからも趣味と実益を兼ねて継続していけると思っています。(翌日に軽い筋肉痛あり)
(指導員からひと言)
学生時代に柔道をされていたせいか、体軸がしっかりされていたので少しレベルの高い歩行指導をさせて頂きました。終了後のストレッチでは肩がずいぶんとやわらかくなっていて驚かれていました。現代はどうしてもパソコン・スマホなど長時間同じ姿勢でいる事が多く身体に様々な影響を及ぼしていますので、体幹を鍛え・美姿勢をつくるノルディックウォークはとてもおすすめです。肩甲骨・腕をしっかり動かしますので肩こり解消にも非常に効果が高いです。4大成人病の予防・ダイエット・ロコモ予防などなど医学的にも優れたノルディクライフをどうぞお楽しみ下さい。
54歳 女性 主婦
日頃から「介護するのもされるのも嫌だ」と健康食品、スポーツジムといろいろ試している私。ノルディックウォーキングも以前から興味を持っていました。地元の洋服屋さんでの立ち話をキッカケに中原さんとのご縁ができ、無理を言って個人指導(今までグループ指導のみ)をお願いしました。早くマスターして、生活に取り入れてみたかったので、少人数制は野崎神社周辺をウォーキングしながら、こまめに姿勢、ポールの扱い方などの指導を受けられたので非常に有効でした。ノルディックウォーキングは普通のウォーキングの30%も多くエネルギーを消費するということで仕事を持って私的時間に余裕のない私にとって、なお有り難いことです。今後も継続してノルディックウォーキングし、上手に歳を重ねてピンピンコロリを目指していきたいと思います。
(指導員からひと言)
ふだんから色々なことにチャレンジされて素晴らしいですね。女性はヒールや妊娠出産などで身体の歪みが起こりやすく腰痛や肩こり関節痛・むくみ・体型などで悩んでおられる方が多いです。40代を過ぎると筋肉量が年々低下してきます。もともと女性は筋肉量が少ないので影響を受けやすいですね。エステや整体は一時的になってしまいますので、自分で手軽に始められる美姿勢ノルディックウォークは特におすすめです。バランスのよい筋肉を意識することで健康増進・美容的にも優れた効果を発揮します。美姿勢でいつまでも美しく輝いて下さいね。ピンピンコロリ私も目指します。
23歳 女性 学生
将来、健康づくりをする仕事に就きたいため、ノルディックウォーキングを体験したいと思い、参加しました。私の中でノルディックウォーキングは「高齢者が行なうもの」だと思っていました。実際にポールを持ち歩いてみると普段どれだけ姿勢がまっすぐに維持できていないのかが分かり、身体に負担なく歩けていることを実感しました。公園から出て景色の変化、コミュニケーションをとりながらの散策はとても楽しく、ポールなしで歩く時よりも身体が軽かったです。体験してみて分かったことはノルディックウォーキングは「全ての年層の方々に楽しんでもらえるもの」ではないかというように見方が変わりました。中原さんは出来ていることを即時に伝えてくださるので達成感を味わうことが出来たと思います。ノルディックウォーキングはウォーキングのみならず、ストレッチにも効果があるということに魅力を感じました。まだ体験していない方にぜひお勧めだと思います!
(指導員からひと言)
美姿勢ノルディックウォークは若い女性におすすめですよ。美容面でも優れた効果を発揮します。ヒールやパソコン、スマホなど日々の生活習慣は身体に歪みや様々な影響を及ぼしますね。バランスのとれた筋肉をつけること意識することで猫背やO脚の改善、食べても太らない身体づくり・バストアップ・ヒップアップが期待できます。二の腕ダイエットは即効性がありますよ。メリハリボディでピッカピカに輝いて下さいね。
地域の皆さまのロコモ・介護認知症予防・美容健康増進・コミュニケーション活性化のためのとりくみ
※ 月会費:3,000円(どの会場でも参加していただけます。)
入会体験費用:500円(ポールレンタル無料)
持ち物:歩きやすい服装・運動靴
※初めての方はご予約をお願いします。(日時が変更になる場合があります。)
NW.サークルパフィンについて(H.29.10改定)
①大東市総合福祉センター
木曜日: 10:00~11:00
月曜日: 18:30~19:30
金曜日: 18:30~19:30
②JR住道駅前大東サンメイツ
月曜日: 14:00~15:00
水曜日: 14:00~15:00
金曜日: 11:00~12:00
③ アクティブ・スクェアー大東
月曜日: 10:00~11:00
金曜日: 14:00~15:00
サークル会員さま感想
- 肩がやわらかくなった。こんなに曲がるようになった。
- 糖尿病の数値がよくなりました。「内科の先生に何かしてる?」って聞かれたけれどまだ内緒。次回の検査が楽しみ。
- 70歳をこえて、腰にくびれができた(笑)先生の仰っていた通りですね。
- 肩こりがなくなりました。
- 身体、肩ががらくになりました。
- 姿勢がよくなっったね!と友人に言われました。嬉しい。
- ポールをもつといつまででも歩けるのが楽しい。
- 坂道がとにかくラクで驚きました。どんどん歩けますね。
- 階段もラク。両方の手すりをもって歩いている感じですね。
- ノルディックポールを使った体操がとても良いと思う。もっとたくさん教えてほしい。
- 友達に教えてあげました。今度のレッスンに誘っています。
- 街で鏡に映った自分をみておばあさんみたいと落ち込んでいました。ノルディックに出会ってよかった。
- 病気のあと、ノルディックウォークを教えてもらったお陰で、こんなに早く長く歩けるようになりました。
- ノルディック・ウォークのあとは身体がラクに感じる。
- おしゃべりしながら楽しみながらの運動なので続けられる。
- 今までほとんど運動をしたことがなかった。先生からずっと痩せるようにいわれているのでがんばりたい。
- 4ヶ月ぶりに、かかりつけの接骨院にいったが、先生からとても綺麗に筋肉がついていると驚かれた。ノルディックのことを話すとぜひ継続するようにとすすめられた。先生も習いたいとおっしゃっていた。
- (80歳の女性)あと5年先生とはやく出会いたかった。もっと色んなことができた。
- 知人にポールを貸してあげました。今杖をついているがこんなに良いものがあるなんてと仰っています。購入の時に指導してあげてもらっていいですか?
- 先生のお陰で(会員になったことで)友達がたくさんできた。とても感謝しています。
- この前の遠足バスツアーがとても楽しかった。今度は電車でも遠足にいきましょう。
- もっともっと広がればよいと思う。本当に(ノルディック)はよいと思うから。
- カロリーのことがあまり気にならなくなった。その分歩けばいいですよね。楽しいし。
- オシャレな感じがすきです。年寄りっぽくない教室だから。
- 先生の若いエネルギーをわけてもらいにきています(笑)
- かかりつけの内科医の先生が、ノルディックウォークはとてもよいのでおすすめだと仰っていました。
- 昨日テレビでノルディックのこと特集していました。この前は新聞に載ってました。
- 主人にすすめているのですが恥ずかしいみたいです。もう少しプッシュしてみます。
- 友人に病気になった人がいて、朝一緒に彼女のペースで歩くことにしました。元気になってほしいです。
- 股関節の手術を受けて病院ですすめられてノルディックを購入しました。家に帰って一人だと恥ずかしいし地域でこのようなレッスン、場所があるのは有り難いです。
- テレビでみて、良いと思って購入しましたがやり方がわからないのと一人だと恥ずかしいのでそのまま家に放りぱなしになっていました。レッスンを受けて自我流では無理だと思いました。
- 数年前に病院の先生にすすめられて老人会のグループポールで購入しましたがそのままになっていました。ご指導をいただけて嬉しいです。
- 今までは恥ずかしかったけれど、これからは積極的(ハイキングや散策)にもっていきます。やっぱりいいし、ラク。
- 家の中でウォーキング・(体操)していると主人からがんばれって言われました。
- フォークダンスをはじめます。身体のバランスがよくなると上手になるかな。
- もっともっときれいになりたい(笑)
- 半年後どのようになっているか楽しみ
- お腹のまわりが少しすっきりしたような気がする。楽しみながらがんばりたい。
- ノルディック・ウォークして、ふくらはぎブヨブヨしてたのが固くて細くなったぁ。うれしい。
- 娘・息子もとても喜んでくれている。靴をプレゼントしてくれることになった。
- ぐっすり眠れるようになった。ものすごく嬉しい。
- 身体全体がらくになりました。
- かかりつけの病院の先生にぜひ続けるようにと喜ばれました。
- 体力がついた。うれしい。
- 坂道で膝がとにかくラク。
- (距離が)驚くほど歩けるよになった
- つまずきがなくなった