生誕の地 徳島県三好市「三好長慶武者行列まつり」に出陣!~大東・三好長慶会
今年も、三好長慶生誕の地である、徳島県三好市で「三好長慶武者行列まつり」が行われ、長慶ゆかりの近畿地域から甲冑隊が集結、長慶終焉の地大東市からも「大東・三好長慶会」が参加しました。
ノルディック・ウォークパフィンサークルから、木岡代表、豊芦さん、和美ちゃん、写真ありがとう!お疲れさまです。尾形さん、お久しぶりです!あっ、まきぷーもいる♬
先日行われた市役所前での「三好長慶公銅像建立除幕式」でも活躍の大東三好甲冑隊
いよいよ、出陣式!(写真:徳島県人会連合会 近畿三野ふるさと会 鈴木忠明氏Facebook)
わぁ、お着物きれいだなぁ。。お隣に「大東・三好長慶会」ののぼりが見えますね。
ほら貝の音色は素敵だったんだろうなぁ。
迫力満点の岡山鉄砲隊のパフォーマンスはこちら ↓ ↓ ↓
https://www.facebook.com/jyun.tanaka.756/videos/2067279003495554/
日時: 11月5日(日)9時半~15時頃
場所: 三好市三野体育館とグラウンド
主催者: 三好長慶武者行列まつり実行委員会
内容: ブラスバンド、居合道演武、岡山城鉄砲隊、龍王太鼓、もち投げ等。
メインの武者行列出陣式は13時半スタートし、芝生城址地→総合支所
→ 武大神社を経て、グラウンドに戻る予定。
早朝よりのバス移動、イベント参加大変お疲れさまでした。ゆっくり休んで下さいね。来年3月3日(土) 開催予定の第2回「三好長慶公武者行列in大東」が 今から楽しみです!
(今年3/4に開催された「三好長慶公武者行列in大東」 レポート)
いざ、三好長慶、大河ドラマ実現へ!!!