ノルディックウォーク・パフィン研究室(NPO法人北河内をぐっと盛り上げる会)キャラクター誕生「江口の君子とパフィ子」実写版は「Tomoko 」
ノルディックウォーク・パフィン研究室(NPO法人北河内をぐっと盛り上げる会)キャラクター誕生「江口の君子とパフィ子」実写版は「Tomoko」
5月の野崎まいり、縁結び子宝祈願で知られる野崎観音( 慈眼寺)の中興の祖であり、女性をお守り下さる仏様とい われる地元ゆかりの江口の君と、ノルディック・ウォーク発祥の地であ る北欧に住む鳥パフィンを「江口の君子」「パフィ子」と してキャラクター化しました。
君子の着物には、大東市の花木「菊」「さんごじゅ」が描かれています。
美と健康ノルディック・ウォーク&江口の君子
ぐっと盛り上げるTV「大東市をぐっと盛り上げる会」番組スタート予定
実写版「江口の君子」を大東市在住の歌とハープのエンタティナーTOMOKOが演じ、ぐっと盛り上げるTVにアシスタントとして出演予定(11/16よりスタート)今後イベント出演などでも地域をぐっと盛り上げて参ります。江口の君子、パフィ子か活躍する漫画の連載も予定。
「大東市をぐっと盛り上げるTV」
第3木曜(20:00~)生配信予定
第3木曜(20:00~)生配信予定
第1回 11月16日(木)
司会:中原眞弓(ぐっと盛り上げる会) アシスタント:江口の君子(TOMOKO)
江口の君(野崎観音(慈眼寺)の中興の祖)
平安末期、摂津の国の江口は瀬戸内海から淀川に入る船着
江口の君は、平資盛 (たいらのすけもり)の娘、妙 (たえ)といい平家没落後、摂津の国江口の里に身を寄せ
◆ノルディック・ウォークサークルパフィン
(レッスン会場:住道駅前大東サンメイツ・大東市総合福祉センター・いいもりプラザ)
住道駅前大東サンメイツ 月(午後)・水(午後)
大東市総合福祉センター 月(夕方)・木(午前)
いいもりプラザ 月(午前)・金(午後)・金(夕方)
◆ノルディック・ウォーク個人レッスン
<お問合せ> 担当:中原(090-8388-8099)
◆ノルディックポール販売(取扱店)
ノルディック・ウォークステーション
(大東サンメイツ羊屋内)
担当:角谷(072-72-1048)