ノルディック・ウォークパフィン遠足 「天下人三好長慶の飯盛山展望台リニューアルオープン式典&ハイキング」
ノルディック・ウォークパフィン遠足
天下人三好長慶の飯盛山展望台リニューアルオープン式典&ハイキング (2016/8・11)
(大東市市制60周年・山の日施工記念 飯盛山展望台リニューアルオープニング式典)
メンバーのみなさんは、
らくらくコース(野外活動センターまでバス乗車)と
山登りコースに分かれてご参加いただきました。
東坂市長をはじめ府市議員のみなさん、教育長が参加されていました。
(ノルディック・ウォークについては議員のみなさまにも
注目をいただいております。ありがとうございます。)
私(中原)は、式典後、大東三好長慶会のスタッフとして
飯盛城跡のガイドをさせていただきました。
東坂浩一市長と記念写真
リニューアルされた展望台2階より大阪市内を望む
みなさん感嘆の声!!お天気でよかった~♫
三好長慶会河村代表、鎧兜姿で盛り上げて下さった
大阪産業大学エコ推進プロジェクト・野崎高校
里山ボランティアクラブOBと生徒の皆さんと
らくらくコース(野外活動センターまでバス乗車)を
企画していただいたことによりシニアのノルディック・ウォークの
メンバーさんにも飯盛山に登っていただくことができました。
石垣や堀切・千畳敷など飯盛城跡もご見学をいただき喜んでいただきました。
山頂は、木々が多く風が通って涼しい~
ノルディックのお陰で(坂も)歩けてうれしい~
歩けたことで自信がついた、また来たい~
メンバーさんからご感想をいただきました。
飯盛山はこれから国史跡に向けて本格的に調査がはじまります。
どんな新しい発見があるかな。ワクワクとっても楽しみです。